アメリカ留学→国際結婚

アメリカ、カリフォルニアに留学し、そのまま結婚。現在グリーンカード申請中です(^^)

アメリカで結婚を決めたらやる6つの準備

今回は具体的な手続きについてお話しします!

 

前回、学生ビザで入ったこと、

そして、なぜ学生ビザを選んだのかを書きました

 

 

www.california-girl.work

 

\ 結婚しようと決めたら、まず確認したい6個/

 

最低3ヶ月は待つ

学生ビザで入国し、グリーンカードを申請する場合、

気をつけたいのが「90日ルール」

 

“学生ビザは勉強したい人のためのビザで、

結婚したい人は配偶者/婚約者ビザを取るべき。

なので、学生ビザで入国後90日以内に結婚した人は

嘘の理由で入国したと判断するよ”

 

というルールです。

なので結婚を心に決めている人は学生ビザでの入国は正しくありません。

入国後色々あって結婚することになった人は、最低3ヶ月は待ちましょう。

 

F-1ビザの期限を確認

90日待たないといけませんが、のんびり待っていた結果

申請までにビザの期限が切れてしまうのも良くない。

(切れても申請はできます)

ビザの期限を確認しましょう。

 

学生ビザの方はI-20を見て期限を確認、

それにプラスして、約二か月間のグレースピリオドが付きます。

 

グレースピリオドが終わるまでに

移民局に提出を確認してもらうのが目標。

 

そこから逆算してスケジュールを組みましょう!

 

日本からの取り寄せ

90日を待たずに対応できることです。

 

日本からの発送は時間もかかるので

必要な書類を余裕を持って取り寄せておきましょう。

私が言われたのは母子手帳戸籍抄本の2点。

出発前はここまで具体的に考えてなかったので

持って来てませんでした。

 

母にお願いして、発送から1週間ほどで手元に届きました。

日本側でも母子手帳掘り出して来たり、

本籍地に戸籍抄本取りに行くor請求したりと

時間がかかるでしょうから

2、3週間はみておきたいですね。

 

ジョイントスポンサーが必要か確認する

これも早めに確認したい!

 

アメリカ人側の方の昨年の収入が、スポンサーになる基準を満たしているか確認しましょう。

基準額は年々上がっているのでUSCISのホームページで確認してください。

 

もし基準に満たない場合、第2のスポンサーである

ジョイントスポンサーが必要になります。

親族で理解ある方がいるといいのですが、そうでない場合スポンサー探しが難航することが予想されます。

 

あらかじめ色んな方にジャブを打って、なってくれそうな人を探しましょう。

 

基準額の確認に、W-2、tax returnなどの書類が必要です。

日本でいう確定申告の紙みたいなもんで、

アメリカ人ならみんな知っているのでパートナーに聞いてみましょう。

 

夫は旅をしていたため4店舗でアルバイト、

そのうち2店舗分のW-2が探せず、

再発行を依頼する羽目に。

 

ここはアメリカ!再発行までに1ヶ月以上かかってもなんの不思議もありません!

 

「マネージャーは火曜日しか来ないの」

と言われ、3週間連絡がつきませんでした。。

ここはアメリカ人側がやることが多いので注意。

 

弁護士を探す

弁護士を使うかはともかく、一度探すことをお勧めします。

 

人によっては契約してなくても簡単な質問になら答えてくれます。

値段は1,000〜3,000ドルほど。

 

私が頼んだ日系の事務所は、弁護士ではない資格だけど、

ビジネスとして移民の手助けなどをされているところ。

弁護士さんじゃない分、価格も1,000ドルとお安め。

 

日系にこだわらずに探すのなら、

移民のサポート団体をあたってみましょう。

無料サポートをしてくれるとこもあります。

 

また夫いわく、アメリカの駆け出しの弁護士は

経験のために無料でサポートをしてくれるらしい。

当たり外れが大きそうだけど、見てみる価値はあるでしょう。

 

結婚する

3ヶ月待てば晴れて結婚できます。

アメリカでは結婚するのにもお金がかかります。

役所手続きに大体一万円くらいでしょうか。

 

しかも州によって手続きや金額が異なるので

あらかじめ調べていきましょう!

 

カリフォルニアでは役所手続きの他に資格を持った人に、

2人の結婚を認めるというサインを書いてもらう必要があり、

これにも70ドルくらいかかります。

 

この”資格”は、神父さんがよく持ってたりしますが、

一般人でも簡単に取れるので親戚や友達に聞いてみるといいかも。

(教会とかに行くと寄付分上乗せされ値段が上がるらしい)

 

夫がフェイスブックで友達に向けて、

「誰か知り合いでいない?」と投稿したら、

『うちのお父さんがそうだよ!』みたいな書き込みが

2件も来ました(^^)

 

結局その人たちとは都合が合わなかったので、

夫の兄弟に資格を取ってもらいました。

インターネットと電話で完結するらしく、

費用も20ドルくらい?だそう。

 

本人確認とかもそんなにしっかりしてないので

替え玉受験や友達と協力受験も余裕です。

スマホからできます。

 

私たちは式はしないので、自宅で宣誓だけして、

サインもらって、5分で終了でした。

 

これを再び役所に持って行き、提出すれば晴れて結婚完了です!

ちなみに結婚記念日は、サインをしてもらった日になります(^ ^)

 

 

事前準備って本当に大事です。

私は2月末に期限がくるので余裕をもって十月末から

行動を開始したのに、十二月末の今、

まだ終わりが見えません。。。

 

いつどんなハプニングが起こるかわかりませんね。

自分ひとりだけのことではないので、

思ったように進まないこともたくさんあるんです。。